“ありがとう日本一の企業へ”活動
CSCではMCS(Most Customer Satisfaction)社員づくりの取り組みとして各種研修を用意しています。
MCS(Most Customer Satisfaction)社員づくりの取り組み
お客様が安心できる商品を提供し、お客様の信用増大と付加価値向上に貢献する人材の育成を目的としています。CSCでは、社内のCS向上委員会が作成したヒューマンスキルチェックシートで各社員が自己評価を行い、お客様にはCSアンケートを記入いただきます。この2つの内容を照らし合わせて振り返りを行い、お客様に満足いただいた点や課題の発見を行います。
MCS社員研修を定期的に実施する事で、理念浸透やヒューマンスキル向上を推進し、認定制度および人事考課にて運用しております。
研修内容
CSCではMCS社員研修以外にも自身のキャリアの幅を広げる多様な研修を用意しています。
研修によっては毎月手当が支給される資格もありますので、モチベーションアップにも繋がります。
一般研修
- 新人研修
- フォローアップ研修
- 中堅社員研修
- 階層別研修
- 職種別研修
- 海外研修
- 社外IT技術研修
- Pマーク研修(eラーニング)
- 企業事例等 グループ勉強会
社内技術支援活動
- 情報処理勉強会
- C#.NET講座
- Java言語講座
- SE養成講座
- ネットワーク、サーバ講座
技術向上支援の活動として、社内教育委員会が中心となり、資格取得に向けた勉強会や、言語の講座、環境構築の講座など、業務終了後や休日を用いて講習会を開いております。
資格取得制度
資格取得制度(毎月手当支給)があり、技術者の資格取得を促進しております。
- 応用情報技術者
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- オラクル認定試験
- シスコ技術者認定試験 等